スマートフォンを
横向きにしてご覧ください。

スマートフォンでもご覧いただけますが、
仕様上、最適な動作とはならない場合が
ございます。その場合には、パソコンまたは
タブレット端末でご覧ください。

  1. 主食

    • トースト トースト
    • ごはん ごはん
    • チーズバーガー チーズバーガー
    • 五目たきこみごはん 五目たきこみごはん
    • カレーライス カレーライス
    • 焼きそば やきそば
    • ミートソーススパゲティ ミートソース
      スパゲティ
    • シーフードドリア シーフードドリア
    • オムライス オムライス
    • ラーメン ラーメン
  2. 主菜

    • 焼き肉 やき肉
    • とんかつ とんかつ
    • からあげ からあげ
    • 焼き魚(サケ) やき魚(サケ)
    • ハンバーグ ハンバーグ
    • イワシのかば焼き イワシのかばやき
    • 目玉焼き 目玉やき
    • 肉じゃが 肉じゃが
    • ロールキャベツ ロールキャベツ
    • さしみ さしみ
  3. 副菜

    • グリーンサラダ グリーンサラダ
    • きんぴらごぼう きんぴらごぼう
    • フライドポテト フライドポテト
    • 小松菜のしらすあえ こまつなの
      しらすあえ
    • ひじきの煮物 ひじきのにもの
    • ブロッコリーのサラダ ブロッコリーの
      サラダ
    • かぼちゃのサラダ かぼちゃのサラダ
    • トマトサラダ トマトサラダ
    • キャベツのコールスロー キャベツの
      コールスロー
    • ほうれん草のソテー ほうれん草のソテー
  4. 副菜その他

    • ひややっこ ひややっこ
    • なっとう なっとう
    • わかめとねぎのみそ汁 わかめとねぎの
      みそ汁
    • 豚汁 とんじる
    • ミネストローネ ミネストローネ
    • コーンスープ コーンスープ
    • フルーツのもりあわせ フルーツの
      もりあわせ
    • ヨーグルト ヨーグルト
    • 牛乳 ぎゅうにゅう
    • オレンジジュース オレンジジュース
もう一度 おわる

結果発表

ぜんぶの栄養素えいようそが100に近いとかんぺきニャ。

ぜんぶの栄養素えいようそがバッチリとれているニャ!
この調子で、しっかりとるニャ。

のとりすぎは太りぎにつながるニャ。とりすぎてしまったら、しっかり運動するニャ。

炭水化物たんすいかぶつは身体を動かしたり、頭をはたらかせるエネルギーになるものニャ。毎食、こくもつなどをしっかりとるニャ。

脂質ししつは身体を動かすエネルギーになり、体温をたもつためにも必要ひつようなものニャ。油がふくまれている食品を適度てきどに食べるニャ。

たんぱくしつ筋肉きんにくほね、皮ふなど体を作る材料ざいりょうになるものニャ。魚、肉、たまご、などをしっかり食べるニャ。

は、食事しょくじからたくさんとるのは問題もんだいないニャ。サプリメントなどからとるのはやめるニャ。

は、水にとける性質せいしつだからたくさんとっても大丈夫だいじょうぶニャ!この調子でしっかりとるニャ。

カルシウムほねや歯の材料ざいりょうになるもの。牛乳ぎゅうにゅうを飲んだり、小魚などをもっと食べるようにするニャ!

てつ血液けつえきの大事な成分せいぶん。レバーや赤身の肉や魚、貝、大豆、青菜類あおなるいなどもっと食べるようにするニャ!

ビタミンAが足りないと、風邪かぜをひいたり、はだがかさつきやすいニャ!緑黄色野菜りょくおうしょくやさいなどを、もっと食べるようにするニャ。

ビタミンB1が足りないと、身体も頭もつかれやすくなっちゃうニャ。豚肉ぶたにく、大豆、玄米げんまいなどをもっととるようにするニャ!

ビタミンB2が足りないと発育不良はついくふりょうや調子がわるくなるニャ。レバー、うなぎ、青背魚あおせざかなたまご納豆なっとう乳製品にゅうせいひん、などもっと食べるようにするニャ!

ビタミンCが足りないと、風邪かぜをひいたり、はだの調子が悪くなりやすいニャ。野菜やさいやくだものなどをしっかりとるニャ。

ビタミンDが足りないとほねや歯の発育はついくがうまくできなくなるニャ。魚介類ぎょかいるい卵類たまごるい、きのこ類などもっと食べるようにするニャ!